HOMEの中の福岡の7つの魅力
パンフレットダウンロード
パンフレットダウンロード企業立地 福岡の魅力

福岡の7つの魅力

アジアで羽ばたくビジネスを力強くサポートします。~アジアのビジネスゲートウェイ、福岡~

福岡県のプロフィール

福岡市、北九州市の2つの政令指定都市を持つ福岡県は、地理的、歴史的、経済的特性などから、「北九州」「福岡」「筑後」「筑豊」の4地域に分けられています。

総人口:
約512万人 (2021年/全国第9位)
総面積:
約4,987k㎡(2021年/全国第29位)
県内総生産:
19,942,412百万円(2019年/全国第9位)
出典:
内閣府「令和元年度県民経済計算」
     総務省統計局「社会生活統計指標-都道府県の指標-2023」
福岡地域
筑豊地域
北九州地域
筑後地域

福岡地域

アクロス福岡(福岡市)

 九州の経済・行政の中枢地域。
 福岡市を中心に約260万人の周辺人口を擁する大都市圏であり、活発な民間投資に支えられる商業・サービス産業・情報関連産業を中心とした第3次産業の集積が進んでいます。空港・港湾・高速道路が近接した、全国でもまれな交通インフラの充実で、アジアをにらんだ物流拠点としても最適です。

北九州地域

遠賀・宗像自転車道(遠賀郡岡垣町)

 関門海峡を隔てた九州の玄関口。
 北九州市を中心に約130万人の周辺人口を擁する国内有数の産業地帯で、九州最大の工場集積を誇っています。
 鉄鋼業中心の産業から変貌を遂げ、日産自動車九州(株)、日産車体九州(株)とトヨタ自動車九州(株)苅田工場・小倉工場をはじめとした自動車関連産業が盛んな地域です。
 高速道路網の充実、港湾機能の拡大、24時間運用の空港など優れた交通インフラが整備され、国内外への輸出入を一挙にカバーするフットワークと、ものづくりに慣れ親しんだ豊富な人材が魅力です。

筑豊地域

英彦山(田川郡添田町)

 福岡、北九州両大都市圏に隣接した県中央の緑豊かな地域。
 宮若市に立地するトヨタ自動車九州(株)の生産拡大に伴い、自動車関連産業の集積が進み、加工組立型産業が飛躍的に発展しています。
 九州工業大学情報工学部や近畿大学産業理工学部があり、産学官連携による人材育成事業が盛んで、情報ソフトウェア関連産業や自動車関連産業の人材育成事業を実施しています。県中央に位置し、幹線道路や鉄道の整備が進んでおり福岡・北九州へのアクセスは充実しています。

筑後地域

太原のイチョウ(八女郡広川町)

 九州の中央に位置した文化と歴史のある地域。
 中核都市の久留米市を中心に㈱ブリヂストンなどに代表されるゴム産業が栄え、近年では久留米大学医学部を中心に、農業・食品等の産業が集積しバイオテクノロジー産業が盛んな地域です。
 九州の交通網の骨格をなす九州自動車道と九州横断道のクロスポイントを有し、高規格道路の有明海沿岸道路(一部開通済)、平成23年3月に全線開通した九州新幹線、重要港湾三池港など、更に交通インフラの整備が進められています。
 ダイハツ工業㈱九州開発センターやダイハツ九州㈱久留米工場が立地するほか、令和4年6月には、㈱資生堂福岡久留米工場が本格移動しました。今後大きく変貌を遂げ、次世代産業をリードすることが期待される地域です。

福岡県が誇る7つの魅力をご紹介します

  • 海の交通アクセス
  • 人材育成
  • 空の交通アクセス
  • 立地企業の声
  • ビジネス・生活コスト
  • 陸の交通アクセス
  • 市場規模

ページトップ